Loading...

相談の流れ

STEP1

予約する

法律相談の電話予約をする。

一覧表やカレンダー記載の該当する相談の予約電話番号におかけください。

予約方法

1. 相談内容を伝える
受付職員が、あなたが予約したい相談の種類や内容をお尋ねします。簡潔にお伝えください。 相談の種類・内容によっては、よりよい相談日時、場所をお勧めすることがございます。
2. 相談日時を決める
3. 名前・電話番号を伝える

STEP2

相談の準備

相談に行く前に資料を用意したり、相談したいことをまとめたメモ書き等をご用意していただくと相談がスムーズに行きます。

STEP3

相談に行く

ご予約した日時に相談場所にお越し下さい。
受付で、相談票に住所名前等をご記入頂きます。
有料相談の場合は相談料をお支払いください。
※有料相談であっても、無料で受けることができる場合がございます。
詳しくはこちら

STEP4

弁護士に相談

時間が来ましたら、職員がお呼び致します。前の相談が長引いているときなど、少し遅くなる場合がございます。
担当弁護士にはお気軽に何でもご相談ください。
分からないことがありましたら、何でもお尋ねください。

相談終了

・弁護士に依頼したいとき→依頼される場合、弁護士費用や必要書類などについてお尋ねください。

宮崎県弁護士会では、以下の3種類の電話相談を実施しております。

・相談無料(通話料はご負担ください)
・相談が集中し、電話が繋がりにくい状態が続いています。話し中の場合、しばらく後におかけ直しください。

子どもの権利ホットライン
電話相談日

毎月第1・第3月曜日(祝日・年末年始・お盆は休み)
午後4時~午後5時30分

相談対象者

悩みを抱える子ども、保護者、施設の方、学校の先生など

相談内容

子どもの権利に関する法律問題全般

高齢者・障がい者電話相談
電話相談日

毎週金曜日(祝日・年末年始・お盆は休み)
午前10時~午後12時

相談対象者

65歳以上の方、障がい者の方

相談内容

相続、家族問題、借金、近隣トラブル等法律問題全般

夜間テレフォン相談
電話相談日

毎週水曜日(祝日・年末年始・お盆は休み)
午後7時~午後8時30分

相談対象者

どなたからでも相談可能

相談内容

相続、家族問題、借金、近隣トラブル等法律問題全般

電話相談はこちらから
0985-23-6112 0985-23-6112